その他
夢に向き合ってから次のステージへ。私はまだ「ナルト」でいたい
陣ちとせ
#生きづらさ
2022/08/18
先生が一緒に走ってくれた日、持久走での孤独な景色が違って見えた
翡翠
真面目に走った体育の評価は一番下。運動は「見る専」でいたい
bonzu
男女混合チームの主役はいつも男子。「この偏りは?」と考えた
anchan
見た目
「サイズはただの数字」と言った店員さん。身体に合う服を着る自由
kiki
#周囲
2022/08/17
運動部に入れさせた両親。運動ができれば生きやすい社会が待っていた
れてぃ
#幼少期
2022/08/16
七夕に懸けた決死の願いは、短冊の代わりに診断書に込めた
桜咲音
女子プロを「エロい」と括らないで。彼女たちの格好良さを知って
忍足みかん
楽しいからと続けていたギターの演奏は、誰かの楽しみになっていた
月来香
#出会い
2022/08/15
キャリア
何気なく受けた会社で感じた「ご縁」。運命の「御社」と出会った
シトラスハーブ
「ない」と言われて気にしていた胸は、実際より大きく見られていた
ひつじのショーン
#コンプレックス
恋愛
毛深い腕を笑われて、あれほど嫌いだった夏が待ち遠しくなるなんて
桃乃はな
水泳に野球にダンス。子どもの習い事を親の気持ちで決めていいの?
chikoto
2022/08/14
男女平等が招いた不公平。走ることが好きだった私はもういない
夏目わか
跳び箱から落ちたら、プールで溺れたら。スポーツの失敗が怖かった
hono
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。