見た目
何十万もお金をかけてでも脱毛するのが、女性のマナーなのだろうか
高山葵衣
#年を重ねる
2022/08/13
お金と苦労で手に入れた「普通」の私は、なりたかった私ではなかった
蒸しなす
その他
推しの運動音痴を愛おしく感じる。運動神経にこだわる必要はない。
ゆめみがち
#出会い
自信がなくて避けていた体育の時間で知った、私の「力」
ヒトウレイ
2022/08/12
走りたい、踊りたいけれど。治らない膝を労りながら生きていく
マナマナ
#からだ
2022/08/11
痩せて自信をつけたい。誰かが作った「理想」で自分を苦しめた
おなす。
#コンプレックス
胸がなくても堂々とキャミソールを着る彼女は、私のロールモデル
花染有咲
#胸
20歳の私が入れたタトゥーは、私が「ここにいる」という証
Chico.
不調を抱えた身体。「本当は大丈夫じゃない」と素直に言いたい
夏目わか
痛みを認め、ゆっくり受け入れる。生理でブルーな日を変えた「自覚」
Yoko
#生理
2022/08/10
私が大きな胸を隠さない服を着るのは、私の身体を愛したいから
chikoto
2022/08/09
自分の身体を愛したいのに。胸を「クレーター」と呼ばれた記憶
すもも
「産まない」は楽な選択肢じゃない。でも、安らぎを奪われたくない
南リナ
#生きづらさ
ガキ大将だった彼がプロ野球選手に。スポーツの力を、私も信じる
まよ
#自信
胸が小さいコンプレックスとどう生きる?私は問いかけ続けている
kanon.
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。