その他
私が母親の立場だったら。「共感疲れ」する私は報道にとらわれた
まんちゃん
#年を重ねる
2022/06/30
「意識」の薄い上司たちの反応を見比べる。変わる社会に生き残れるか
chikoto
見た目
「優等生」だった私が大人になって開けたピアス。呪いの正体が見えた
Den
お世話になったクリニックの放火事件。元気に生きることが私の恩返し
じごくのひとみ
#生きづらさ
2022/06/29
キャリア
努力して手に入れた大卒の肩書きで、普通の人になれると思っていた
湯桶 梨紗
#周囲
2022/06/28
深夜0時に私の仕事は終わる。愛しい人の寝息を愛しく思えなかった夜
みのりうめの
#夢
「日本の女の子」に疲れた私は、日本人だけど「ハーフ?」と聞かれる
かおりん
震災の報道を追い続けた私は、情報との「付き合い方」を学んだ
惟井月子
繊細だからこそ出した勇気。誰かのためではなく自分のために動けた日
犬屋敷みちる
恋愛
別れたくないから行く記念日デートより、たまの高級ランチが幸せ
寒さと不安に体を震わせていた。今でも引き戻される震災の日の夜
振りむけば雪国
家族
暴言、無視、変わってしまった関係。妹が笑わなくなって10年が経つ
HiRO
2022/06/27
コミュニケーション
いつも周りに合わせてきた私に、彼は聞いてくる。「どうしたい?」
もぴ
2022/06/26
私の名前を呼ばなかった祖父。幼い頃から刻まれた「女だから」の記憶
ねことみかん
10年続いた睡眠障害。布団の中で広がる世界が、私を助けてくれた
はるぽんぽん
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。