キャリア
子供が苦手になり、大きく変わった「人生設計」。修正はまだ間に合う
三國
#生きづらさ
2022/05/30
見た目
「可愛い」と言われる母の好きなピンク。可愛くない私は選べなかった
むー
家族
障害を笑い、いじめたアイツらを許せず眠れぬ夜に、私は覚悟を決めた
稲葉結
その他
「お腹を痛めて産んだのに」と私を縛る母も「幸せ」に縛られている
忍足みかん
「やりたい」音楽を手放し、「安定」の仕事を手に入れた私の後悔
アスカ
#周囲
恋愛
お弁当をツナマヨにしてヘソクリを貯め、トイレで塗った秘密のリップ
近衛 祐華
2022/05/29
コミュニケーション
私の「自我」を問うてきたピンク。そして本当に「自分らしい」色は
makaron
成果を出せずに悩む私に先生は言った。「君のせいで世界は滅びない」
まるすけ
「緑が好き」と言えるのは、堂々とピンクを選ぶ高校生の彼がいたから
むーこ
校則違反のピンクのカーディガンを着た私は今、輝く爪に満足している
M.K
#ファッション
念願の医学部に入学したが心の病に。ドアの外には母が立っていた
きのはる
2022/05/28
「周りとうまくやるため」そんな理由でピンクを選んだ私に腹が立った
ゆめみがち
仕事から逃げ出した「ダメな私」。それでも変わらない「愛」があった
鈴蘭
#大人とは
居心地のいい場所は、きっとあるはず。勇気を持って退職を決めた私
初音
色は好きでも服が似合わない私が見つけた、ピンクとの付き合い方
2022/05/27
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。