その他
あの本がきっかけで、就職先は1番海に近い所に。次はいつ引っ越そう
左
2022/01/09
コミュニケーション
「落とす理由が何もない」社長の言葉が、過去の私を肯定してくれた。
柚希
#就活
2022/01/08
【あなたがここにいる!】新型コロナが変えた私たちの恋愛、そして私自身。「Zoom」で検索したエッセイ
かがみよかがみ編集部
#SNS
2021/08/06
友人が急に彼氏を連れて私の家に来た。心の広い私は「仕方ない」と受け入れたけど
ずんだ花子
#大人とは
2021/02/23
キャリア
小澤征爾先生に憧れる私の、音楽家として生きる使命とは
はいじ
亡くなって3年になる先代社長の言葉が、コロナ禍の今、ぐさぐさ来るワケ
ミンチョン
#出会い
私個人をみると「ひとつの物事を究めていない」「扶養内でしか働けていない」劣等感がある
喜座みのり
2021/02/22
恋愛
男の性欲が怖かった私が、唯一信頼できた彼。あなただから、許せない
らびっと
#好きって何?
2021/02/21
入社3年目、会社の方針転換を聞いて退職を決意した。新たに地方で働きたい
いくみ
#転職
「私は私!」友人の愚痴が私の心にあいていた穴を埋めた
なまいき
社会人は、自分の気持ちを偽るために演じる。それにちょっとうんざりした
えみーる
赤いスカートをひらひらさせていた彼を見出した時、私の好きな人にしようと決めた
ゆず
好きでもないスポーツのマネージャーに。情熱が無いから遅刻もするし、仕事は出来ない
こまこ
#大学生活
女子会で始まる女同士の探り合い。友達の恋人のスペックで判断?
マヨイ
2021/02/16
結婚を約束した韓国人の彼氏。好きだけどコロナもあって別れた
miiia
#別れ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。