見た目
似合わないと遠ざけていたピンク。「女の子らしさ」を手に入れた今
sakura
#生きづらさ
2022/05/22
その他
デジタルではなく手書きの日記は、幸せの相乗効果を生む「魔法」
ayu葉
#書くこと
家族
家族に暴力を振るった父が、8月生まれの私にくれたガラスのライオン
ことは
#年を重ねる
出産はひとごとだった私。「産めない」可能性を前に選択肢を見直した
世渡り
1000円カット常連の私が人気美容室へ。想像以上の経験に唸った
えりー
#出会い
恋愛
伝えられなかった恋心は、覚悟を決めて受け取ったブローチに報われた
HiRO
#片思い
ダメなところも「そこがまた好き」と言う友人の愛が、私を丸くした
継実
月日とともに薄れていく祖父母の「声」を感じた、私への直筆の手紙
いくみ
2022/05/21
愛に「見返り」を求めていた私が、会えない推しから教わった新しい愛
希望
肉食を減らす私の行動は小さいけど、「エゴ」から「エコ」への一歩
吉野ぼたん
続けている牛乳パックのリサイクルは、私が素敵なことに出会うため
鈴蘭
あらためて読んだSDGsの項目。私に響いた「災害対策」という行動
2022/05/20
コミュニケーション
実はあの時、悲しかった。好きな色として「ピンク」と書けなかった私
稲葉結
ゲイと告白した弟も知ってほしい。LGBTQは遠い国の存在ではない
役目を終えた服でウエスを作る。季節が変わる頃の私の密かな楽しみ
44
#祖父母
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。