その他
期待外れの短期留学。後悔だらけの日々のなかから見つけ出したもの
まっしろ
#海外
2025/08/29
家が決まらないまま向かったフィンランド。当たり前に感謝するきっかけに
すなおちゃん
#暮らし
キャリア
30代中盤でドバイへ短期留学。そこでの出会いが人生の可能性を広げた
飯田まりか
#出会い
2025/08/28
留学では変われなかったけど「自分と生きていく覚悟」が得られた
とけい
#生きづらさ
「英語が話せる帰国子女」に憧れて。帰国前に英語と向き合った1週間
まかろにスープ
#コンプレックス
言語が変わると性格も変わる。英語を話すときに現れるもうひとりの私
残星
#中学時代
2025/08/27
迷ったらgoがおすすめ。留学と仕事で得た異文化との向き合い方
満島
#大学生活
フランソワーズとドミニクが今目の前にいる。それが私の留学の答え
カノウ
2025/08/26
親の反対を押し切って行ったフィリピンで、私の世界は広がった
ほのぼの。
倒産に奪われた留学の機会。17年間積み重ねて、辿り着いたフランス
綾部まと
また帰ろう。私の第二のふるさとに。タイへの交換留学で得られたこと
継実
#学ぶ
2025/08/25
ハタチの誕生日はフィリピンのセブ島で。3週間でもらった自己肯定感
ならづけ
聞くだけで旅をした気分になれる。私が周囲の留学話が好きな理由
モモナ
#年齢
コミュニケーション
雨が降っても傘は差さない。3週間の英国留学で変わった変わり者の私
やい子
あの夏、交流会で芽生えたタイ留学への決意が私の人生を変えてくれた
mariとりんご
#高校時代
2025/08/24
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。