コミュニケーション
「怖い」と震える彼女の指先を見て、私は煙草をやめた。「その日」の後悔を減らすため
三戸水樹
#出産
2021/03/15
キャリア
社会人になってつらい時「なりたいもの」の答えをくれたのは高校生の時の私だった
みかち
#生きづらさ
2021/03/05
海外転勤同行に応えられず破局。後悔はないけど、あの時もし私に経済力があったら
猫猫
#振る舞い
2021/03/03
恋愛
「子どもが居ないこと、親に申し訳ないと思わないの?」。言われた私はヘラヘラするしかなかった
はかのなか
2021/02/28
その他
幸せは時に暴力的。友達が赤ちゃんと過ごす投稿を見る勇気がなくて、SNSを閉じた
Erica
#年齢
2021/02/27
独身女が猫を飼ったら終わり?私は「終わる」ことを厭わないよ
深底うみ
#別れ
「女の子が良かったの?」。決めつけずに真顔で聞ける、先生のすごい配慮
いくら
#憧れ
仕事を選ぶ=未来を選ぶ。人々の「仕方ない」が少しでも減るように選択肢を
ワロタエブリデイ
28歳の就活。仕事と育児の両立できる?でも子供ができる保証はないし…
幸丸
#収入
2021/02/26
子どもは持たない約束で結婚した私が妊娠した。その時パートナーは
初
2021/02/23
家族
コロナ禍での妊娠。勤め先は休業、立ち会い出産の中止。振り返って思うのは
obake
なぜ、子どもを産む決心ができたの?その答えは私がいちばん知っていた
ペンギン・ナイトフィーバー
2021/02/22
10年前の私はまだ分からなかった。心も体も繋がる「幸せ」の意味
野菜
#年を重ねる
2021/02/21
見た目
母の結婚式の写真に「衝撃」の事実が…。強く優しい母は、最初から聖母ではなかった
四月一日雀
2021/02/18
助産師になってわかったママの「偉大さ」。私の結婚願望は変っていった
ストローハット
#母との関係
2021/02/16
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。