家族
パートナーの不満をこぼす友人、フル稼働の同僚の姿に、ためらう出産
麻也
#生きづらさ
2022/05/18
夫婦で話し合って選んだ「おひとり無痛分娩」。機会があるなら次も
すずたま
#周囲
その他
帝王切開は、こんなに簡単かと思うほど楽だった。麻酔が切れるまでは
bonzu
#妊娠
2022/05/16
自分も相手にも喜ばれなかった妊娠に、ここで人生が終わると思った
kathy
産休・育休をとる人へ。なんと言って送り出し、お迎えすればいいのか問題
伊藤あかり
2022/04/21
キャリア
キャリアの中で悩む出産・育児のタイミング。視点を変えた友人の言葉
ばんび
#出産
2022/02/05
目標は変わらず「新しいことに挑戦する」だけど、今年はひと味違う
ジェム
2022/01/31
性別で違う子育てに疑問。悩みつつもまずは生きることを目標にした
サヨコ
2022/01/30
今日生まれた愛しい君が、無責任な言葉を笑い飛ばせますように
友寄蓮
2021/12/23
「お姉ちゃんは一人じゃないよ」。妹からシングルマザーになる私へ
さえ
#姉妹
2021/12/21
コミュニケーション
初めての育児でズタボロ。ママ垢のおかげで狂わずにいられた
#SNS
2021/12/18
娘を「早生まれ」にした私。彼女が大きくなったらその理由を伝えたい
いくら
2021/12/15
「家族のあり方と女性の生き方」を思う、叔母とのドライブ
識仲さをり
2021/12/02
男に都合のいい「女らしさ」を失うと、「女を捨てた」ことになるの?
2021/12/01
一口ずつ噛み締めた母の卵焼き。私も強くならなきゃと言い聞かせた
小宮山衣央
#母との関係
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。