コミュニケーション
別学に入るまで、共学での違和感は仕方がないことだと思い込んでいた
荻原香乃
#男受け
2021/07/31
その他
スカートめくりに夢中になった。あの日々が、今の私をつくっている
ひつじのショーン
#ファッション
キャリア
新卒入社直前の内定取り消し。2ヶ月半のニート生活で気づいたこと
あお
#夢
家族
両親は「家族だから」と私の悪口を言った。いつしかそれは呪いになった
大山ほたて
#年を重ねる
恋愛
殴って、暴言を吐いて。あの男にとってわたしは人形だった
焼き茄子
#生きづらさ
「元気」って何?医学的にみたら「元気」な私は言葉の魔法を信じたい
大島ひよ子
#振る舞い
2021/07/30
異性が苦手な私が「別学」ではなく「共学」を求めた理由
ぽえりー
#出会い
私にできた「自分」という最高の味方。何のしがらみもなく前へ進もう
ちやもふ
自分を知り、元気を作るために確かめる5つのこと
たわらおにぎり
#周囲
2021/07/29
「大丈夫まだやれる」と偽り続けた心の「死」は突然訪れ、私は壊れた
Mira
枕をかじりたいほど恋し続けている旦那の、好きなところを挙げてみた
潤
傷ついても、愛されなくても、イケメンの彼女でいたかったわけ
くじら
#美人
夫婦間に自然と生まれる「愛」と「情」。しかし「恋」も諦めたくない
いくら
#距離感
見た目
「生き方は顔に出る」。ブスと卑下する私を前に向かせた、母の言葉
潮
2021/07/28
国が封鎖し、彼は帰国できない。でも映画のヒロインみたいに信じてる
MaiJ
#海外
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。