その他
日記の最後は、必ず「自分を褒める」。私をもっと好きになるために
ぺらなさん
#大人とは
2023/02/24
モヤモヤを書いて、落ち着く気持ち。そしてその「物語」は自信になる
れおん
#自信
幸せな出来事を再体験し、辛いことも財産に。書くことで彩られる人生
あらら
憤りや絶望を言葉にしてくれた文章があったから、誰かのために私も
ばななちゃんねる
#生きづらさ
たくさんの手紙を書いていた幼稚園生の私は、今の私にも送っていた
たらこパスタ
#幼少期
2023/02/23
一方通行だとしても。幸せな感情を与えられるように、日々修行中
まっしろ
ストレス発散のためにモヤモヤを書き始めたら、小説も書き上げた私
トキト
あの時吐き出せなかった言葉を掬い取る。書くことは私を私たらしめる
おしり
利己的になりたい私が発見したのは、「誰かのため」が好きな私だった
ピーナッツクリーム
コミュニケーション
「プレゼンは素晴らしいが、レポートは…」と言われた私も「書く」
ゆちこ
家族
余ったはがきに、ふと両親に宛てて書き、そして出さなかった手紙
おなつ
2023/02/22
社会に出た私を襲った病魔。「人生の主役は私」と認識するために書く
みなもとの基次郎
「疲れた」「できない」。気持ちを短歌で吐き出すのは現実と戦う魔法
真夜中の朝型人間
「好き」を大量摂取し、外に出していなかった私の抱いた違和感
ぽんぽこ太郎
#推し
日記とともに、誰かに向けたエッセイも。私の気持ちを私の言葉で書く
いくみ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。