その他
面白味のない名字に感じた生きやすさ。平凡だけど、それがいい
たんこ
#社会人
2024/11/29
キャリア
キラキラしていた憧れの世界。でも入った途端、そこはただの現実になる
吉田朝美
#周囲
東大に入れば幸せがやってくる、そう信じた私を待っていた失望
うるし
#海外
コミュニケーション
私を包む推しの香り。高級な香水を吹きかけてくれた店員さんに感謝
瀬璃
#推し
2024/11/28
家族
「当たり前の日常」に憧れ続けて気づいた感謝を、明日の活力へ
Nの思い
#暮らし
誕生日に支払った2人分の食事代。それは私と、あの頃の私へのご馳走
ひなたのさくら
#年を重ねる
2024/11/27
憧れと共に抱え続けた「この人には勝てない」という敗北感。その先で
雲和
#働き方
トウシューズを履いた日。それはゴールではなくむしろスタートだった
泉海
#夢
2024/11/26
穴があるからこそ幸福たり得る。幸福はドーナツの形をしている
月々
恋愛
好きな人から借りた本の匂い、憧れの上司の柔軟剤の匂いが再生する記憶
ステンドグラス
#職場
2024/11/25
今日も憧れのサイクルが生まれている。かっこつけて生きるということ
チヅ
#振る舞い
妄信した先輩に抱いたモヤモヤで、「憧れ」には距離が必要だと知った
シオヤキ
#距離感
2024/11/24
頭を抱えながら、これからも参加していく。ボランティアに正解はない
mariとりんご
#大学生活
2024/11/22
雲の上の人が彼を庇うために言った「姿勢なんて」が容認できなかった
なつめの抹茶
接客業に憧れて始めた「週末花屋」。だけど私は花屋の仕事をナメていた
こじまり
2024/11/21
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。