その他
「真面目な人ほど肩が凝る」と言われた私は「黙れ」と心の中で呟いた
Emma
#振る舞い
2021/06/13
コミュニケーション
グループラインに送られてきたのは、私以外のクラスメイトが集合した写真だった
のなよ
#距離感
2021/06/12
自分の力では生理がこない。毎月生理がくるって、当たり前じゃないんだよ
nico
#周囲
繊細でいることでバランスを取っている。HSPを受け入れた私の生き方
hako
#空気
恋愛
中学生の頃の私は、少女漫画の主人公にもなれない「邪魔者」だった
みつこ
「生理用ナプキンは一目につかないように」と先生は言った。なぜ?
manaka
社会のために「生理痛がひどいので」と周りに訴える私は、生理の広報部員
ちさと
#生きづらさ
理想と現実の乖離に焦る平日。街を歩いて自分を取り戻す日曜日
ばうむ
#出会い
2021/06/11
家族
祖母たちにかけられた呪い。「孫の顔を見るまで死ねない」なんて言わないで
Fran
#祖父母
今は特別な休日を過ごすための準備期間。当たり前の休日を大切にしていこう
史香
休んでいる自分が不安で休めない。教員の私は平日も休日も関係なく仕事をした
夏目わか
進学戦争に敗れ旅行へ。あるがままにそよぐ魚が美しく、並んで泳いだ
藍生
親の期待を裏切りたくない。テスト期間はいつも胃腸炎になっていた
マナマナ
2021/06/10
占い師の言葉通りにならないけど、「想定外の人生」も案外いいかも
はいじ
#髪
親としてはじめての宿題。47箇所の公園を巡り、近所の新しい景色を見た
いくら
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。