見た目
髪色で壊せた固定概念に感じた心地良さ。真面目に見える私なりの表現
その
#振る舞い
2023/07/28
ショートが似合う女になりたい。髪を切ろうとすると浮かぶ恩師の言葉
いろいろ、みずいろ。
#髪
キャリア
「普通でいる努力」から逃げてよかった。私のためならそれもアリ
れてぃ
#職場
2023/07/26
逃げることは勇気がいること。それでも私には逃げたから今がある
kanon.
#生きづらさ
コミュニケーション
先輩に管理される世界から逃げ出して見つけた、私が生きていく世界
もりあやか
#周囲
その他
私の「理想」を考察したくて、好きな人たちを思い浮かべてみた
朝凪 晴
#憧れ
2023/07/25
バイトに理不尽に怒られる社員の私。「逃げる」が最良の時もある
風神圭
大学1年の夏、長い髪をベリーショートに。髪型は変化の象徴だから
百
考えが変わったあの面接、夢を持つことは万人に認められている権利だ
ほたる いかが
#夢
助けてと言えない私が見つけた、「健康である」土俵から逃げる道
らうん
2023/07/24
いつまでも「新人」いびりする彼女から逃げるため、私は何でも学んだ
じょぜふ
直接ありがとうを返せなくても、いつか恩返ししたい、歌舞伎町の天使
しおりんご。
#摂食障害
否定から入る友人の癖。あなたから逃げたから私は今が幸せだと思える
睡蓮
#大学生活
進路に迷い中の通信大学4年生の私の生き方が、誰かの石橋になれたら
Aちゃん
2023/07/23
家族
親の方針からはみ出したくて間違えた受験。今では逃げたことが誇りに
まはね
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。