その他
シャトルーへ行った夏。友人を見て感じた、信じて委ねるということ
芦田みのり
#出会い
2025/08/30
自信を失った中国留学での経験を、時を経てNYで活かす今
すず音
#学ぶ
2025/08/29
単なる逃げ道だった留学に意味を見出してくれた社会言語学との出会い
サン
#ルーツ
期待外れの短期留学。後悔だらけの日々のなかから見つけ出したもの
まっしろ
#海外
キャリア
30代中盤でドバイへ短期留学。そこでの出会いが人生の可能性を広げた
飯田まりか
2025/08/28
留学では変われなかったけど「自分と生きていく覚悟」が得られた
とけい
#生きづらさ
「英語が話せる帰国子女」に憧れて。帰国前に英語と向き合った1週間
まかろにスープ
#コンプレックス
迷ったらgoがおすすめ。留学と仕事で得た異文化との向き合い方
満島
#大学生活
2025/08/27
フランソワーズとドミニクが今目の前にいる。それが私の留学の答え
カノウ
2025/08/26
親の反対を押し切って行ったフィリピンで、私の世界は広がった
ほのぼの。
倒産に奪われた留学の機会。17年間積み重ねて、辿り着いたフランス
綾部まと
ハタチの誕生日はフィリピンのセブ島で。3週間でもらった自己肯定感
ならづけ
2025/08/25
コミュニケーション
雨が降っても傘は差さない。3週間の英国留学で変わった変わり者の私
やい子
7ヶ月の留学で得た気づき。私に足りなかったのは英語力ではなく教養
川端彩香
2025/08/23
「えいや!」とドイツに行った勇気は、沖縄移住を決めた私の原点だ
東江 眞琉子
2025/08/22
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。