まさしく、今、私は一人用の鍋でうどんを食べている。
食べ切れるだろうと踏んだ八分の一カットの白菜は思ったよりも足がはやくて、今日の具はほとんど白菜だ。まだ実家にいたとき、「白菜なんてほとんど水分になるから」と母が言っていたから、それを信じて気持ち多めに入れたはいいが、たぶんこれは明日の自分のために残すことになるだろう。
このような、ちょっとした瞬間に「そういえば、私は今一人で暮らしているのだ」と思う。
誰かと食事を分け合うことも、朝の用意で洗面台を取り合うこともない。不便で、そして心地よくて。一人暮らしとはそのような不思議な暮らしだ。

◎          ◎

私が一人暮らしを始めたのは、ちょうど一年程前のことだ。
特別な理由はなかった。なんとなく一人暮らしという経験を人生でしてみたかったから始めてみた。いざ始めてみると、意外と楽しくて、毎日なんとか過ごしている。
冒頭にあるように同じメニューが続くことは多いし、洗濯ものを回すタイミングをうかがうことや、放っておいたら冷蔵庫の中身が空っぽになることがあるくらいには不便を感じていたが、それもまた悪くない。
金曜日の夜に、発泡酒のロング缶とてきとーなつまみを買って帰ると、冷蔵庫の中身にあると思っていたおかずはなく、「ああ、そういえば昨日賞味期限がどうとかいって食べてしまったのだ」と独り言をいうこともある。でも、それでも割と楽しめている。

一人暮らしをして秋から冬、春を迎えて、夏、そしてまた秋になった。一人で過ごす四季は多少不便を感じていたが、“楽しい”が勝っていた。
それはたぶん、この部屋から見える景色を独り占めできるからだろう。カーテンをあけて見える景色は、華やかではないが、多少の四季を感じることができるほどの木々があった。そうして、星や月が)見える日もあった。

◎          ◎

これを誰かと共有したいと感じる人もいるだろう。けれど、私はあえて独り占めしたかった。冬に見えるオリオン座、春に見えるぽつんと寂しそうに咲く桜の木、夏には自分が主役だと言わんばかりに木々という木々が青々と輝いた。そして秋には、はらはらと紅や黄の葉が舞った。
それを眺めながら私は、写真や動画ではなく、文字で残した。どのような景色だったのか、それをみて何を思ったのか、窓際の特等席でゆっくりと紙に向かってペンを走らせる時間は、なんだか自分が小説家になったかのような気持ちで気分がよかった。
時折、遠くに暮らす父にその景色について手紙を書くことはあったが、基本的にはこの景色は自分だけのものにしていた。この時間は、一人暮らしを始めなければ味わうことができなかっただろう。

そうして、一年が経った。なんとなしに書き記していたノートはあと数ページだけ残っている。
せっかくだから、今日のこの明日に残す鍋に入ったうどんについて書き記しておこうか。「白菜はあんがい水分にならない」としっかり注意書きを付け加えて。