真桜
かがみすと
瓜生山学園京都芸術大学 通信課程 文芸コース 2024年度卒業 卒業制作では、恋愛小説『桜舞う坂道に』を執筆。 卒業後も、エッセイを執筆しています。
家族
深夜の諏訪湖は美しかった。七時間かけて運転してくれた父に感謝
#父との関係 #あの景色
2024/06/25
コミュニケーション
生まれながらの性は変えられなくても、性を貫くことはできる
#結婚 #社会
2024/06/23
礼に始まり、礼で終わる。薙刀部の作法が人との距離感を繋いでくれる
#中学時代 #振る舞い #学ぶ
2024/06/20
恋愛
初めての恋でついたウソは、「元気でね」の4文字が実らせてくれた
#幼少期 #片思い
2024/06/12
去年は暑さに負けた。花火と夏祭りのミッションへ、今年こそ悔いなく
#憧れ #あの景色 #内省
2024/05/27
0時ぴったりの「おめでとう」の幸せ。祝い、祝われることの尊さ
#高校時代 #憧れ
2024/05/18
言い返せなかった三者面談で、母が先生に伝えた言葉は私への無性の愛
#母との関係 #高校時代
2024/04/30
自分で自分を守るための譲れない選択。私が成人式を欠席して得た知見
#年を重ねる #再会
2024/04/21
恋のルーツを紐解いて見えた輝かしい未来。小説は人生を形作る光り
#幼少期 #出会い #夢
2024/04/20
その他
心からいいね!って思ったら、ボタンを押すのではなく本人に伝えたい
#SNS #周囲 #スマホ
2024/03/22
キャリア
中高一貫で春を迎えることに苦痛を感じていた、十五歳のあの頃
#高校時代 #中学時代 #周囲
2024/03/15
完成していて成長を知らないAIに、私は負けられない戦いを挑もう
#書くこと #暮らし
2024/03/12
コロナで縛られた18歳。今もさようならできない青春に思いを馳せる
#高校時代 #別れ #年を重ねる
2024/02/27
生理は女性だけの悩み?「男女平等」を叶えるのは極めて無謀な計画だ
#生理 #社会
2024/02/24
また奮闘する気力も。コロナ禍で生きやすくなった私の人見知り攻略法
#人見知り #高校時代 #距離感
2024/02/17
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。