見た目
「細いけど顔が…」。太れない体質の私に押しつけられる美の「定型」
もち子
#生きづらさ
2022/03/14
楽しかった節約生活が壊した体。ニキビ痕が教える浪費と消費の違い
相葉ミト
#からだ
2022/03/13
その他
100年の「しきたり」に反対した私は、職場でも社会でも声を上げる
春凜(シュンリン)
2022/03/08
私が走り、筋トレをするのは、男にモテる体が欲しいからじゃない
名塚あみ
#自信
2022/02/24
恋愛
圧倒的な母性と勇気を感じるエロスの師匠。丁寧な「作法」に救われた
びゅう
2022/02/23
「太った人は愛されている人」という価値観が、私を生きやすくした
レッツィング マナ
#コンプレックス
2022/02/22
我が子が聞く「ママのおひげは腕の下?」。不揃いのムダ毛と生きる
美風
2022/02/21
15キロやせて得たのは3回の失恋と「セフレなら」という言葉だった
和心
#ダイエット
2022/02/20
フサフサの体毛を育て、愛でる。腕に「ペット」を飼ってみた6カ月
アズサナノ
2022/02/16
女性の身体に傷をつけた代償は結婚らしいけど、結婚しない人生もある
マナマナ
2022/02/13
性と芸術。女性作家たちが書く主人公に「ああ同じだ」と思った
小林 六花
#距離感
2022/02/12
七五三の娘と一緒ではなく今の私を残すため、裸の写真を撮影した
yuriyuri
#ファッション
めざすのは体脂肪率が私より低い「豚」。健康的な体で自分を好きに
まよ
2022/02/10
「痩せなきゃ」と言わせる社会。私はひとり、二郎系ラーメンを食べる
anchan
2022/02/09
「夏を元気に迎えたい」。持病で寝たきりだった私の最優先事項
ヘラジカ
2022/02/06
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。