コミュニケーション
駆け引きできない私は、あの通知にソワソワ。後輩の言葉でハッとした
Aちゃん
#振る舞い
2024/02/18
その他
きっかけはとあるツイート。公式至上主義が二次創作を楽しめるように
三谷乃亜
#SNS
2024/02/17
ボスのいた女子校LINEグループを退会。私の味方をしてくれたのは
もあ
#高校時代
2024/02/15
「親しい友達」の選び方を分析した。そんな私が結婚式に呼ぶ友達とは
れてぃ
2024/02/13
地獄のような高校1年生、推し活アカウントのおかげで学校に行けた
きさふり和枝
家族
帰省中はデジタルデトックス。帰るから知った、スマホより家族時間
なまビール
#暮らし
睡眠時間以外の生活の半分はスマホ。そんな自分の生活を変えたい
紗英
2024/02/10
私は何と闘っている?インスタ映え疲れを感じた誕生日から学んだこと
まいあみ
#幼少期
2024/02/07
見た目
玄人的な映える見た目を追求し、普通の人が芋呼ばわりされる狭い世界
ヌートリアみゆう
#ダイエット
2024/02/05
スマホより時間も手間も。不便な手紙を書きたくなった20歳の誕生日
こんすけけ
2024/02/04
スマホより読書。登場人物との出会いを通して自分自身と向き合う
しまなみ
推しの癒しタイムが、週一のスマホ離れの問題に。悩んだ末の作戦とは
犬屋敷みちる
2024/02/02
お風呂やトイレにスマホを持っていく?手放せる時間は大切にしたい
りこ
2024/01/30
コメント欄を全部見てしまうのは多分、攻撃的なひとの「研究」なんだ
ごん
スマホには魔力に10年間魅了され続けてきた私は、今変われるのか
高山葵衣
2024/01/29
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。