見た目
派手、態度がデカイ。悪目立ちしやすい見た目だからこそ、ギャップで勝負!
ゆきだるま
#空気
2021/04/28
その他
「真面目だけど、仲良くなると面白い」どちらの面も私で、どんな自分でもいいんだよ
江内 円
#大学生活
母親が見えていない大人たちへ。母親も人間、子どものアクセサリーのように扱わないで
obake
#生きづらさ
「男女のちがいは人種のちがい」が口癖の祖母と、分かり合えなさの理由を考えたい
ちゃこ
#留学
2021/04/27
「どうしてこの名前にしたのか」。親に詰め寄ってしまうほど、自分の名前が嫌いだった
yutzu
2021/04/26
家族
肌に絵を描き、蛇のような舌を持つわたしは、「体を大事に」している
茶沢くちなわ
「真面目な奴が馬鹿を見る」ばかりのコロナ禍。「真面目」が輝く時代はいつ?
piyo
2021/04/25
コミュニケーション
「○○を知らない世代!?」って言うけれど。女性はそこまで無知ではない!
mike
注意を受けることが多い社会人1年目。生き方を変えたくてマナーブックを手に取った
七八Q
「人と違う=素敵」は良い風潮。でも、普通でいることはダメ?
コクリコ
ついモノに当たる物騒な私が「たばこ屋の猫」に例えられた
もぴ
#高校時代
「オシャレ」は男に媚びるものと思ってきた。30を目前に可愛くなりたいのは負け?
しろくろ
2021/04/24
「メガネ」を外した私は、いつもよりうれしそうで堂々と生きている
「自分の体ってこれで大丈夫?これって正常な形?」と不安になり、産婦人科に行った
落井理海
#幼少期
2021/04/23
アダルトショップこそ「女性向け」を!自分とパートナーを大切にできるはず
ちゃんこ
#セックス
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。