その他
生理痛が辛い時もっと早く「婦人科」に行っていれば、私も子供産めたかもしれない
けいな
#生理
2021/04/03
男性受けはいらない。自分にぴったりくる「ブラ」が欲しいだけなのに
花津絵美
#振る舞い
女には優しく、男には厳しくしてもいいなんて誰が決めた!性別なんて関係ない社会へ
ふかみどり
#生きづらさ
なぜ日本の性教育では「女性だけ」が生理を学び、隠さなければいけないのか?
おちゃこ
#セックス
2021/04/02
見た目
醜い姿を拒否して12kgも痩せてしまったけれど、自分を可愛がってあげなきゃ
ミルクノート
男性社員に「さっさと動け」と言われたけど、タイトスカートとパンプスで働いてみてよ
海埜紗椰
#フェミニズム
「周りと同じようをしろ」と言われて育った私は、大人になっても周りの視線が気になる
紬
#コンプレックス
本屋に行くたびに思う。本を探すように「恋愛の悩み」を相談できる専門家がいたら
saechangman
コミュニケーション
「女は愛嬌」と言われて育った私。反発するように、母の前で笑顔になるのが嫌になった
かもめ
「女?男?どっち??」。カップル割を受けるのに説明させないで
優哀
家族
つわり地獄で夫婦共倒れ寸前に。男女共に取得できる「つわり休暇」がほしい
柚はちみつ
#出産
キャリア
企業が求める「働き続けてくれる人材」になるには、転職か妊娠か選択すべきなのか?
キヤン
2021/04/01
「生理」は恥ずかしい?もっと色んな意見を交わし合えば苦しむ女性が減るのでは?
コクリコ
突然言い渡された300万円の賠償請求。易きに流されそうな今こそ、自分を変える
ツキヤマフジミ
#書くこと
仕事と育児で心が枯れ果てていた。「良き母親として見られたい」思いが私を侵食していた
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。