その他
逃避をやめて向き合う現実。お金にならない仕事に全力の「小さな私」
もんしろ
#自信
2023/02/21
コミュニケーション
手紙も、レポートも、SNSも。書くことは自分自身に向き合う行為
笹塚 ウキョウ
#生きづらさ
2023/02/20
口元が見えないマスクの下でも、私は笑う。笑えば幸せになれるから
なつめの抹茶
見た目
突然のちゃん付け、残念な絵文字。「おやじ」をスルーし、笑いにして
余白
幼い頃に書いた母への手紙で、文章を書く楽しさを再発見した私の変化
めかぶ
#夢
アナウンサーの夢に挫折して今を生きる。夢と現実の折り合いのつけ方
唯花
ふるさとに戻る途中で流れた涙。力を蓄えたら、私はきっと再び捨てる
波島かおる
#出会い
恋愛
凍てつく空気に思い出す。冬の星座の下で私を待ってくれていた人
いお
2023/02/19
コロナで帰れないままの故郷。街並みや家族の「変化」を恐れている
午前零時の交差点
#年を重ねる
2023/02/18
彼が私に促したのは、うつ病の診断テスト。何を伝えたいかを察した
かおりん
2023/02/17
コロナ隔離で減る有給、増える出費。ささやかな貯金は消えていった
みはしさくら
2023/02/16
本音の言えない私を認めてくれた。再会したいのは彼女だけだった
ささめゆき
#書くこと
東京で早く歩けるようになった私の心を、ふるさとは溶かしていく
Tunamayo
2023/02/15
家族
私のために使った百万円と時間。ケチと思っていた両親は賢者だった
まよ
2023/02/12
書くことは私の中を整理し、からんだ人間関係で私の行く先を示した
藤沢小冬
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。