コミュニケーション
引きこもって「生きる道はない」と思っていた私にも、やがて訪れた朝
福子
#生きづらさ
2022/06/08
その他
苦痛と不安の日々を経て、私が持てるようになった「子供」という選択
瀬川ふみ
「無能」と私に放たれた言霊は、彼らの元へと容赦なく返っていった
たぬきちゃん
#出会い
他人の臨月の姿に恐怖を感じるほど、お腹にいのちを宿すことが怖い
音無 奏
2022/06/07
次々と現れて、私の睡眠時間を奪っていく「思考」は案外楽しい
ゆに
自分が男なのか女なのか。悩む私はピンク嫌いのピーターパンだった
きりんここ
#幼少期
見た目
ピンクを着た男子を笑う声につられる。性別は関係ないと言えなかった
犬屋敷みちる
家族
同性のパートナーがいる私は、子どもと過ごす穏やかな日常を夢見る
Sarry
#LGBTQ
苦手な色の「克服運動」で向き合ったピンクは、私の個性になった
一色美沙
「女の子なんだから」に反抗した私。押しつけの価値観は今でも
れおん
とにかく痩せたかった私がうどんを1本食べたとき、私は私に勝利した
初音
#年を重ねる
2022/06/06
価値観が合わない母たちは、私に結婚と子育ての「良さ」を語る
yukima
忘却は神様からの贈り物。記憶力が良いわたしは、辛い記憶を捨てたい
じゅり
#周囲
「性にだらしない」と言われる「たぬき顔」の私。外見で判断されても
目を閉じた瞬間によぎる「今日はだめかも」。満月の夜は寝つきが悪い
かつお武士
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。