その他
電気やガスの手続きも住所変更も、世間知らずを大人が支えてくれた
bonzu
#大人とは
2022/03/24
コミュニケーション
親には大人、子供には子供の目線で。「先生」の私は分別を使い分ける
ゆみき
家族
メンターの私に対する後輩の目。きっと先輩も「先輩像」を見せていた
高山葵衣
不安で焦る大人の今だからこそ、子どもの気持ちを持ったままでいよう
エリザベス
大学生になって髪を染めただけで解放感。私はこれからも変わっていく
月の光
路上で歌う27歳の私は、「ちゃん」付けされた名前に笑顔で応える
忍足みかん
#年を重ねる
「可愛い」と言われて喜んだ。自分が無知だと知った初めてのナンパ
白胡麻
2022/03/23
キャリア
試験会場への電車に乗り損ねた私。今なら見える、別のルートとゴール
くらり
#生きづらさ
夢のために決めた学校。母の反対を押し切ってハンコを押した
you_known_
#憧れ
流れる景色を楽しむ電車の一人旅。向き合うのは、過去と未来の「私」
優哀
「ぼっち」が怖かった私は、時間と空間を求めて一人でフレンチへ行く
はるぽんぽん
#大学生活
崩れていく家庭の中でなりたかった「大人」。大人になった今思うこと
es.
社会人になって性格が変わった気がする。大人の階段の途中にいる自分
YUIKA
「先生」と呼ばれる立場の私は、思い描いた姿と違う自分に絶望する
コックニー
名前も知らなかった父の訃報。明るく振る舞う母は「大人」なのかも
一条かおる
#別れ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。