家族
母の言葉が、「自分に負けたくない」という私のこだわりを解いた
こたつみかん
#年を重ねる
2022/03/05
打ちのめされた高校生の私が、父と手をつないで黙って歩いた冬の夜
青木とと
#高校時代
コミュニケーション
弁当をトイレで食べ続けた私の代わりに、友達は泣いてくれた
夏目わか
#出会い
2022/03/04
松葉杖で階段を上る私を助けてくれた彼は、きっと同じ経験をしていた
純江つぐみ
2022/03/03
リターンを期待し、家族も動員。「禁止令」が出されたバレンタイン
相葉ミト
その他
不安だった私の「存在」。誰にも言えなかった感覚が、本の中にあった
さくらだふぁみりあ
2022/03/02
高級チョコもかなわない、女子中高生の手作りチョコの思い出
MaiO
#中学時代
恋愛
「死ぬ」と泣く彼の相談をした母は明るく、「彼の選択」と言い切った
HiRO
#恋愛経験
2022/03/01
「人生はホームステイ」。極限状態の私を救ってくれた本との出会い
桃乃はな
「何とかなるって」。弟の楽観的な言葉通り、何とかなってしまった
7等星
夢を追っているバンドメンバー、働いている私。駆け巡る「たられば」
オナベ
#大人とは
2022/02/28
自分の「嫌い」に責任を持つ彼女、他人に流されて友達を失っていく私
名塚あみ
2022/02/26
早く大人になりたかった私は、18歳で成人式をすることになった
おかだななみ
「志望校に落ちました」と初めて誰かに言えたとき、涙はあふれた
Y
2022/02/25
子供向けの話らしくないグリム童話に魅せられ、決めた将来の夢
朝霧
2022/02/24
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。