キャリア
「生きる意味とは?」激しく共感し書き写した一文は、私の小さな灯り
pinetree
#高校時代
2022/02/24
その他
結果を求めてばかりだった私が、時間や経験の大切さを学んだ本
鈴蘭
#出会い
最高のプロポーズをされた親友に、私は「完敗だ」と思ってしまった
みうらみかん
#生きづらさ
2022/02/23
恋愛
もしかしたらと用意したケーキはカバンの中のまま、私の恋は終わった
立山まーこ
#片思い
やっぱり文学って面白い。「こころ」が居眠り常習犯を目覚めさせた
のはる
2022/02/22
家族
成績トップを取った私がつまずいたとき、後ろで見守る母に気付いた
島田智桃
#母との関係
2022/02/21
「終活しているんですよ」と先生から譲られた本が、私の進路を決めた
春川みなみ
2022/02/20
ずれた考え方で友人を当惑させていた私に、「丸」をつけてくれた彼
リラルリ
2022/02/19
恋人の浮気に泣き腫らし、一重に戻った目を「美しい」と褒められた
吉野ぼたん
2022/02/17
車にひかれて「大人不信」になった私が、17歳の私に伝えたいこと
ゆうスピ
耳が聞こえなくなった私から、助けを求める誰かへの「ありがとう」
KIRI
2022/02/16
「忘れないでほしいのは……」。つらかった私に届いた恩師の言葉
モモナ
うまく絵は描けない私だけど、芸術を「観る力」を教えてくれた本
信たまみ
#年を重ねる
2022/02/15
コミュニケーション
日常的な痴漢被害、危うさと紙一重の「愛」。女子高生の日常は
セーラ
クラスで浮いているあの子への思い。何も恥じることはないと思った
こめこ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。