恋愛
交際中は「本当の私」を隠し、別れる時も「本当の理由」を言えなかった
暁
#高校時代
2021/02/16
見た目
「美人」で悩むことは嫌味で自慢?でも私は何度も傷ついた
chappy
#自信
「1番目の彼か、2番目の彼か」。私はどっちと結婚したいのか?
ちょこら
その他
文章を書きたい。私の夢へと背中を押してくれた言葉は“Better late than never.”
のなよ
#年齢
コミュニケーション
休み時間は机に突っ伏して過ごしていた私がうっかり対人専門職についた結果
だるみ
#社会人
家計のために志望校を変えようと思った私。思いがけない教師の言葉
よしのいちご
#出会い
キャリア
報われない努力はある。第一志望の大学に落ちた私の未来は変えられる
海埜紗椰
気が強くておちゃらけていた私 恩師からの言葉が人生のお守りに
てん
2021/02/15
パートナーに対する代名詞の存在が結婚の固定概念を植えつけていないか?
YULI
#年を重ねる
夏祭りで彼女に指輪を贈られた。私たちは「まわりと違うかも」と怯えた
ドドンパ・叶
#別れ
家族
おじいちゃんは、わたしが芥川賞か直木賞を取ると本気で信じている
フェスタ
#距離感
ばあちゃんはいつだって私のわがままを叶えてくれた。たった一つを除いて
白月
2021/02/14
恋人から幼馴染に戻ってやっと応援できた。彼はきっと音楽で有名になる
金魚草
「疲れているとき、蟻を見つけて涙した」と話した先生を思い出した
鹿乃子
#中学時代
バイト先に欲しいのは、「12-9」の答えが出せない彼女
ほんちゃん
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。