その他
性格診断にはまった私。大学に行くと、みんなが同じように「異なっていた」
なつこ
#生きづらさ
2021/02/12
見た目
「デカい女」。平均174.5cmの高身長女子会が私の世界を変えた
のなよ
#自信
押付けられた役で純粋に楽しめなかった部活と顧問から放たれた言葉
長女
恋愛
21歳になった今も処女だし卒業する目途もない。ケッコンは遠い話
スズキミカン
#距離感
2021/02/11
「勝ち組」の部類に入るハーフだけど、自分の見た目に自信が持てなかった
ずーちー
家族
軽い気持ちで定期テストで不正をした。母は見たことがないほど泣き崩れた
tumugi
2021/02/10
第一志望ではなかった高校の入学式。「決めたのは君自身」校長の言葉が刺さった
わさび
結婚してても恋愛はする。夫以外とは性感染症と避妊に気をつける
ゆりりん
#別れ
「生きる力をつけなさい」。鬼のような先生の言葉に今も生かされている
さくらだふぁみりあ
#出会い
2021/02/09
「私もお母さんも25歳で出産したのにあんたが崩したね」と祖母に言われた
しずく
2021/02/08
ギリシャ料理を食べたくて飛行機に乗った。「思いつき」が私を連れていく
莉菜
#振る舞い
コミュニケーション
出しそびれていた先生への手紙。10代のイタイ表現で書かれていたのは
にゃま
#幼少期
スーパーポジティブな母に癌が見つかった。母は初めて「怖い……」と呟いた
ema
#高校時代
大学の成績はSとAばかりで希望の大学院に進学。サボった高校の「黒歴史」があったからこそ
雑賀草
2021/02/07
国会中継を見る幼稚園児で、ミステリー風の作文を書く中学生だった。そしてカラオケで演歌を歌う18歳になった
なごみ。
#母との関係
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。