恋愛
本当に幸せを願ってくれていた元恋人との別れ際、私は不幸を願った
ぴちこ
2021/02/23
その他
用意周到、慎重、他人への思いやり…。ネガティブって結構良いところあるんじゃない?
もるもっと
#幼少期
スポーツ選手を続けることを諦めて、水泳と自分が好きになった
ゆうひ
#自信
キャリア
「ただの人」になっても心の底で求めていたのは「才能がある」の言葉
安芸安子
#社会人
時間がかかったとしても、アナウンサーになる夢を絶対にあきらめない
おむらいす
ニートになって自由を手に入れた。いや違ってた。結局稼いで疲れて眠るのが一番の幸せだ
ふなもも
女子校出身ということ、隠していました。そしてそれをやめました
おののこまめ
#女子校
病名「私なんて大事にされない症候群」。自己肯定感が低いことは、誰かを傷つける
夕空しづく
#生きづらさ
家族
いつまでも父の誕生日を祝えると思っていたあの頃。届かない娘からの謝罪
渚
#父との関係
「どうして報われない」と怒りを抱えていたけど「逃げ恥」で間違いに気づけた
yulala
「お母さんと比べる必要なんかない」。祖母から見ても母は変わった子供だったようだ
ますますちゃん
#祖父母
コミュニケーション
亡くなって3年になる先代社長の言葉が、コロナ禍の今、ぐさぐさ来るワケ
ミンチョン
#出会い
仲違いしていた姉弟関係。時を経て改めて家族の香りを感じ取れた車の中
絢音
#年を重ねる
挙式1ヶ月前に「父は交通事故で死んだ」。安堵している私がいた
よしかわ。
#別れ
先生は「もし」を何個も投げてきた。志望校を下げるつもりだった私は
southmoon
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。