見た目
眼鏡がないと外に出られない。「依存症」の私を演劇が救ってくれた
羽と嘴
#生きづらさ
2023/03/22
その他
上達への決意が支えた6年間。思い出すのは寒さを忘れた昇段審査
もぴ
#年を重ねる
苦しいときも嬉しいときも。10年共に過ごしたジャケットを新調した
きりんここ
コミュニケーション
コロナ禍が教えてくれたのは、他人の価値観に迎合していた私の素顔
みはしさくら
今年の目標は「魔女」。夢の数は減っても、叶えられる予感がする
永沢俳里
2023/03/21
キャリア
「授業の上手さは天性」と褒められても、私は教員にはならなかった
かおりん
#大学生活
人生も仕事も自由に楽しむため、今日も私はパソコンと向き合う
kanon.
#夢
考え方が男に近いと言われる私。「女」を信用せず、「女」に縛られる
ピスタチオ乙女
2023/03/20
もらった3万円のコートを着て思い出す、迷って買った3千円のコート
吉川リサ
#自信
素顔を隠し「本当は違うのに」と思う時こそ、本当の素の自分に気付く
いくみ
自宅の給湯器が故障して訪れた銭湯。心は来たときよりもほかほかに
三谷乃亜
#出会い
久しぶりに人と過ごした年末年始。初日の出から感じたパワーと希望
継実
昇格する同期との差、上がらない給料。職場での評価に影響する出産
ぴーこん
甘えてバカになるのも私。マッチングアプリで手に入れた素の自分
komana
2023/03/19
高速道路に乗らずに歩いているけれど、「生」を選んでいる自分が好き
sawada
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。