コミュニケーション
海外で受けた無償の愛。私以上に私を愛してくれる彼らに愛の倍返しを
Natto
#年を重ねる
2023/02/04
その他
「いい人」になれなかった私は、シーソーの楽しさに気付いたばかり
ぐりこ
家族
「魅力がないから」と告白をバッサリ断った彼と、私は今年結婚する
夏目わか
キャリア
答えはすぐに出なくても。数式を解くように、文章で私は自分を解く
ことは
花と一緒に渡せなかったメッセージカード。いつか母に感謝の気持ちを
呉はるか
初日の出を待つ。あの山の頂上に、会ってはいけない彼がきっといる
なつめの抹茶
「人生の舵は自分で」と意識してきた私は今年、あえて流されてみる
miya
2023/02/03
考えを書いて「すごい」と言われても、「言語化」を意識しているだけ
山本真子
休む勇気が必要だと知った私は、「先」ではなく「今」に目を向ける
唄
年に2回、家族や恋人に手紙を書く。言い表せない思いを文章にする
かおりん
食べ物や物欲から、買えないものへと。お金の使い方に感じる「成長」
chikoto
過去の創作物は「黒歴史」。そう呼ばれる度、可哀想だと思ってしまう
睡蓮
言葉をつむぐ楽しさを私に教えてくれた祖父は、亡くなった後もなお
万里
書くことが好きな私に立ちはだかったプロの壁。それでも書き続ける
唯藤来未
2023/02/01
「ピンクが似合う」と言われても。かつて赤より緑を選んだ私だから
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。