家族
病気で主夫になった父の料理が嫌いだった私を変えた、あの夜の光景
もふぃ
#料理
2021/09/06
その他
ハマった沼の名前は「一人外食」。最高の環境がそこにはある
ひつじのショーン
2021/08/13
元気がない日を有効活用。デリバリー待ちの時間はやる気がでやすい
ぐるぐるぱんだ
2021/08/11
買い物時にもらえるポイントは、幸せをくれる「元気の先取り貯金」
いくら
2021/08/08
丁寧な暮らしができなくても「自分を大事にする暮らし」を選んでいく
秋海アオイ
2021/07/31
わんわんと泣く母が作る食事は、味のない料理と60円のコロッケだった
焼き茄子
#母との関係
2021/07/25
彼の作る「おいしいご飯」が私を幸せにしてくれるから、結婚した
けもの
#結婚
2021/07/22
摂食障害になったのは、丸みのある女性らしい身体になりたくなかったから
平山雨
2021/07/19
コミュニケーション
定食をがっつり頼んだっていいでしょ!食べることが何より幸せ
更科結詠
#周囲
2021/07/18
複雑な組み合わせで風味を作り出すコーヒーは、人生に似ている
おかいこ
#生きづらさ
2021/07/16
自由だけど孤独を感じる新鮮な休日。いつか楽しみを見つけられますように
青柳里奈
2021/06/11
スーパーでチェックするおつとめ品。世界のために、一人一人が気遣いを
くじら
2021/06/09
可哀想なふりに一生懸命だった私が、お腹を満たす為だけの3食を改めると
園田
#自信
自粛期間で憧れていた味噌づくりに挑戦。自分の「好きなこと」に気づいた
2021/06/08
「手料理がおいしい」なんて知らなかった。いつも一人で、冷たいをご飯を食べていたから
こゆび
#コンプレックス
2021/06/02
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。