その他
さよなら、過食で生きることを否定した日々。食べるってこんなに楽しい
麻月あゆみ
#空気
2020/08/18
お弁当に好きなおかずを詰める。辛い時を乗り越え、生きるために。
苅部ディエム
#自信
仕事帰りのスーパーで気付いた、自分を幸せにする方法
とうめいにんげんさん。
2020/08/17
家族
おばあちゃんの作った餃子は、私にとって当たり前でそして特別だった
hariko
#料理
2020/08/16
ベジタリアン、ヴィーガン、様々な視点から選ぶ食習慣。私は自分の健康のために
Karen
#からだ
食べられるのは幸せなこと。難病患者になって知った食の大切さ
かおちゃん
2020/08/12
「ちゃんと料理する」は、母と穏やかに話せる共通言語
Chihiro
#母との関係
2020/08/10
せっかくなら…楽しく味わいながら食べなきゃ、美味しくないね!
じょぜふ
2020/08/09
コミュニケーション
自分ルールからの解放で気付いた、体と気持ちを大切にする食事
くけこ
2020/08/08
おなかが治るまでは「すごろく」。そして始まったおかゆとの共同生活
しばしば
2020/08/07
食べること。それはほんの少し特別な「おいしい思い出」をつくること
ひかぽん
ストレスで盲腸に。食べられなくなって気付いた自分をいたわる大切さ
あやか
2020/08/06
夏が近づくと思い出す、祖父母が育てたトマトと特製ソースの味
浜田さやか
恋愛
食事が苦行になった過去の私は、食べるという道しるべに救われた
ぬい
2020/08/05
手作り弁当や料理上手な女性が男ウケいいとか、正直どうでもいいんだ
りあ
#フェミニズム
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。