コミュニケーション
コスプレと絵描きは表裏一体と知った日、化粧品売場に足を踏み入れた
知的筋肉
#高校時代
2024/02/02
その他
「今日も可愛い」魔法の赤リップと、ミスチルの歌詞で私は強くなれる
百
#内省
2024/01/30
見た目
鏡を見て、急に愛しく思えた自分の顔。私にだって価値がある
りんご飴
#メイク
2023/07/22
いつの間にか解けていた呪い。私に必要なのは環境の変化だった
はるちゃん
2023/07/16
ブルべ、骨格ストレート。自分の身体にかけた「呪い」を解きたい
トキちひろ
#周囲
2023/06/27
恋したリップが絶望的に合わなくても、私はそのピンクを諦めきれない
泉海
#出会い
2023/06/15
メイク研究や1人ファッションショーも楽しむ。私だけが知ってるギャップ
瀬璃
#ご自愛
2023/06/03
「社会のため」から「自分のために」。私がメイクを好きになった理由
佐々しちい
#自分磨き
2023/06/01
化粧解禁で自分の顔が可愛く見えた。薄い顔は化粧映えする顔でもあった
田道間ハヤシ
#コンプレックス
2023/05/22
化粧しても日常は変わらず、憧れの先生は綺麗に着飾った私を褒めた
しめじ
#憧れ
2023/05/12
家族
私が大学生になり綺麗になった母は、悲劇のヒロインなんかじゃない
なつめの抹茶
#年を重ねる
2023/04/18
「嫌いになっちゃ駄目」。綺麗じゃなくても、自分の写真を送ってみた
2023/04/16
YouTubeで知ったメイクの楽しさ。自分磨きへの興味は自信に
継実
2023/04/03
若く見えた、マスクの上司。私の顔も勝手な想像されていると思ったら
まりかな
2023/04/01
化粧品オタクだった私。「沼」から足を洗った今、鏡に映る素顔を見て
#おしゃれ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。