家族
入試直前の祖父の死 「早く朝が来てほしいような」
水風船
#高校時代
2025/06/22
鮮明な記憶はなくとも確かに感じる、祖父との六年半でもらった愛情
薇兎
#幼少期
2025/06/18
「会えない」と「いない」の境界はどこ?2年前に旅立った祖父を想う
シオヤキ
#別れ
2025/06/15
伝えきれなかった祖母への感謝。人はいつも、別れのあとで初めて気づく
Mikko
おばあちゃんへ。26歳、ようやくまともに働けそうだよ
おり
#自分磨き
2025/06/12
憧れのおばあちゃんは自らの背中で「強さ」の意味を教えてくれた
莉那
#祖父母
2025/06/02
「いいピアノだったね」。急な雨の日、初めて祖父が迎えにきてくれた
槙月まき
2025/06/01
その他
夜が明けないと思っていた私が、カナダで見つけた希望の光
赤羽ひなた
#海外
2025/05/26
母と協力してもその味にはならない。祖母がつくる卵チャーハン
村川 雫
#料理
2025/05/18
合格報告に「そこは大学じゃないね」と返される地元の息苦しさ
サウスポーまゆみ
2025/05/13
記憶力の悪い私が忘れない。五感で非日常を味わう旅の思い出の鮮明さ
白百合
2025/05/12
キャリア
「女性だから」を言い訳に。私の古い考えは、祖母の影響と思っていた
彩生
#働き方
2025/04/28
今はもうない、目を輝かせて喜んだお土産。いつか祖父母にお返しを
ヌートリアみゆう
#憧れ
2025/04/23
あの日とあの感情を忘れないために、私はカレーを作ると決めた
ムガイ
2025/04/22
ピンクと私の距離は0。常に全肯定してくれる祖父が選んでくれた色
oto
2025/04/05
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。