その他
コロナ禍で一年ぶりのライブを五感で味わったとき、生きた心地がした
黒猫
#年を重ねる
2022/10/05
恋愛
恋ではなく執着だと自分に言い聞かせる。セフレへの別れ話を練習した
たこやき十番
#セックス
シスターフッドの、ペットや男性版に当たる言葉は何だろうと考えた
小林 六花
私の自信をガラガラと崩した、今でも存在がちらつく唯一の「先生」
ラグ
#周囲
恋心を迎え入れた記念に買った「銀の髪飾り」。恋の重みを感じた
chikoto
#恋愛経験
家族
私もヒコロヒ―さんと飲みたい!酒好きの親類に囲まれて教わったこと
くじら
#出会い
コミュニケーション
一筋縄ではいかない私たちの友情でも、仲直りを提案してよかった
hapiko
#大学生活
2022/10/04
ピンとこなかった「シスターフッド」。気づかぬうちにしていたのかも
いくみ
うれしさの中で邪推、狼狽、妄想が交錯する、意中の彼とのカラオケ
ピスタチオ乙女
#推し
人生に欠かせない推しの存在。でも今求めるのはキラキラだけじゃない
まりかな
約束した夏から六年。あのとき一緒に死ななくてよかったね、私たち
真村 べに
#生きづらさ
「意見に自信を持つため」のエッセイは、自分だけのものではなかった
kanon.
#書くこと
走ることで知った喜び。ランナーのつながりは国境も年齢も超えて
Natto
満員電車で前に立つ女性の携帯に「死にたい」の文字。私は無力だった
七彩
いつも声をかけてくれるのは彼から。成人式でもそうだった
翡翠
2022/10/03
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。