コミュニケーション
SNS依存、逃れられない孤独への恐怖。露天風呂で頭を空っぽにした
大村澪由
#生きづらさ
2022/04/03
その他
頭脳戦で大量のリターンを狙う。「せこい」私のバレンタイン作戦
杏子
#周囲
キャリア
手作りしたブラウニーが教えてくれる。好きな人がいるだけで幸せだと
稲月ひろ子
見た目
過食症の私。自分を丁寧に扱うために、食べることを楽しもう
マリフォンヌ
仕事が嫌いになった。それでも格好良いぞ、働くわたし
Asako
#自信
挨拶はルールではなくマナーだと気づいたら、苦手になってしまった
なもなん
後輩と語り合いながらラーメンをはしごした、心温まるバレンタイン
木戸あべる
疲れる毎日から奈良へひとり旅。誰にも気を遣わないゆっくり自分時間
トンボ
#再会
仕事か子供か。異動間近の私は、二択の呪縛にとらわれていた
pikaso
2022/04/02
「ありがとう」の言葉で報われる。顔の見えない相手は命を運んでいる
志田らら
#年を重ねる
部員に手作りチョコを配る「ルール」を知ったのは、2月13日だった
ニムラユタカ
告白も友チョコも他人事。立ち位置を知った私が選んだバレンタイン
鈴蘭
#コンプレックス
家族
「チョコ」の一言からはじまる品評会。家族から死守して頬張る幸せ
しばしば
#大人とは
男性に渡すだけはつまらない。何でもありだった女子校のバレンタイン
あいはらあまね
恋愛
気持ちを隠して渡したクッキーと、衝動的に伝えた「好き」の後悔
ほたて子
#片思い
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。