コミュニケーション
サバゲを愛しているからこそ「非LGBTの男性」だけが楽しむゲームにしておきたくない
きのコ
#LGBTQ
2021/04/21
キャリア
感情的で何が悪いの?「アンチ感情的社会」は子どもたちが変えていく
chikoto
#生きづらさ
恋愛
「女の子が好き」と公表したら「気持ち悪い」と言われた。恋心はパチンとはじけた
得藤ヨウ
家族
ピルを飲んで子育ては先延ばし。まずは、夫に古い価値観を捨ててもらうことから
かのん
#振る舞い
その他
「何故存在しているか」の自問。私のように感じる人が減りますように
まいこ
2021/04/20
「女の子なんだから、意見言わない方がいいよ」と言われたけど、なぜ?
Miyuki
タイムを競うことを始めた。違和感は消えず、大好きな水泳をやめた
あめ
「女子は絶対にスカートだ、なんて決めている会社はダサいな」就活中の私の違和感
蛍智宏
#ファッション
見た目
摂食障害、うつ病、整形、私の夢はあっけなくついえた。無神経なその一言で
日野ねお
#ブス
「旦那さんは家事とか手伝ってくれるの?」への違和感。家事は夫婦で「一緒に行う」もの
フルムーン
#料理
上司にパパ活を迫られた。家族のように接する優しい人だったはずなのに
MAGAO
2021/04/19
「意識高すぎ」そんな目で見られることもあるけれど、環境問題に私ができること
はるのぷーさん
「人の痛みが分かる人」と言ってくれた彼女の痛みも分かる日が来るのだろうか
yutzu
#距離感
比べてばかりだった私。「比べるのは過去の自分だけでいい」の一言が心に刺さった
#コンプレックス
「それは地毛?」入学初日に聞かれた。見た目だけで判断する校則を廃止したい
おりえっこ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。