キャリア
軽度の言語障害を持つ友人が教えてくれた「受け取ろうとする姿勢」の大切さ
その
#友情
2025/10/18
コミュニケーション
ひょんなことから知った、「闇夜の電柱」と呼ばれた彼女の素顔
おーちゃん
2025/10/11
小4女子と楽しむ恋バナとメイク。キャンプで一泊、女同士の絆を深めた
春風凜
2025/10/09
その他
同担の友人とコロナ禍を経て疎遠に。またいつかSNSという港で再会を
瑠璃川文子
#SNS
2025/10/08
名前も顔も(仮)。それでも、推しがつないでくれたご縁を大事にしたい
さやしあこ
「自分がない」と言われた私が自己開示し、親友を作るまで
あやね
#中学時代
2025/10/07
会社をやめた仲の良い元同期は、同じ会社ではなくなったから友達なのか?
高山葵衣
2025/10/06
ワーホリで出会った元ギャルの友人。共に見たギリシャの景色を忘れない
うなぎ次郎
#留学
2025/10/04
薄い人間関係を作れるようになったのは、私が少しだけ大人になった証
AIAI
#職場
2025/10/03
皮肉屋の私が「些細な事に一喜一憂できる」友人に学んだ楽しく生きる術
えいり
友達のふりをしてきた私たち。大人になってから本当の友達になれた
「今日、教えてもらおうと思って!」親友の奥さんと編み物をしている
モモナ
2025/10/02
「言葉」でつながった友。彼らはまるで人生にふいに差し込む光のようで
紫吹はる
#距離感
2025/10/01
正反対だけど共感できる。彼女は最高の同期であり、友達だ
田道間ハヤシ
ただ一緒に笑って、推しの話で盛り上がるだけで、世界は色を取り戻した
みれぺり
#推し
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。