もしもこの先、その人にもう一度会えるとしたら、私は彼に謝りたい。

◎          ◎

大好きだった人。お世話になった人。心からの感謝を伝えても伝えきれない人。

留学先で仲良くなったあの子とすれ違って疎遠になり、別れの挨拶もせず帰国してしまった。留学生活を悔いなく過ごしたのだけれど、ただ一つ、兄のような、母のような、大切な友人を失ってしまったこと。そのことだけが悔やまれる。

先日、留学中のカメラロールを見返していて目に留まった、彼の写真や動画。私の留学生活が始まるほんの数ヶ月前まで、日本に交換留学をしていた彼とはJapan Societyで出会った。日本人留学生や、日本に興味のある人、日本語を勉強している人、色々な人が集まる会だった。第一印象は、酔っ払った変な人。でも、後日何人かでカラオケすることになり、話してみるとすぐに彼の明るくて面白い性格に惹かれた。私の彼に対する印象は、日本語が上手な変人になった。

◎          ◎

別の日には一緒に留学にきた子と私をクラブに連れていってくれたね。いつも仲良しのメンバーで誕生日を祝い合って、隣町のクリスマスマーケットにも遊びに行った。同じ寮に住んでいた彼とときどき無料の朝食をもらいに行き、朝までおどって、お酒を飲んで語り尽くした。そしていつからか、2人でお互いのキッチンを行き来し合って料理を一緒に作るようになったね。私の料理の下手さはずっといじられていたけれど。2人で集まる日は深夜まで恋バナや人生相談に明け暮れた。留学中、授業についていけずに辛かったといったという投稿をすれば、人を想いやる気持ちのある彼はフォローしてくれた。クリスマス休暇で私がドイツに人で行くときも、空港泊のおともに、とおにぎりを持たせてくれ、 寮の部屋の鍵が壊れて受付に行ってもすぐに対処してくれずに困っていたときは、彼が助けに入ってくれた。今思い出しても多方面から彼に救われていて、私の留学生活を彩ってくれた。

あるときから彼の態度が素っ気なくなったように感じて、私も意地をはって自分から連絡するのをやめてしまった。どうしてこんなことになったのだろう。私、何か怒らせるようなことをしたかな?親しき中にも礼儀あり、の礼儀を忘れてしまったのだろうか?一抹の不安が頭をよぎり、彼の表情を気にしすぎてしまって余計に話せなくなり、会話もぎこちなくなった。そして留学の途中から、彼とは音信不通になった。あんなに仲良く過ごしていたのに。彼を傷つけてしまったという自覚もある。でも、あのとき一体どうすべきだったのかは、今でも分からない。本当に嫌われてしまったのだとしたら、私は立ち直れないと思った。

◎          ◎

彼は私との過去を思い出したくないかもしれないけれど、私にとっては今でも彼との思い出は大切で、写真もクリスマスにもらった手紙もとってある。ときどき彼を思い出しては胸が痛む。自分の不甲斐なさに嫌気が差す。私は最低だ。もう二度と、取り返しのつかないことをしてしまった。

私は、言語化して声に出すことは苦手で、代りに得意な文章で、自分の想いを伝えられたらな、と思う。私は、あなたと知り合えて本当によかった。あなたのおかげで、留学生活が最高のものになったよ、ということを伝えたい。彼はまだ、日本語を覚えているだろうか。

もし、万が一。再び会うことがかなうとしたら、私はあのときのように笑い合って話したい。……やっぱり勇気を出して久しぶりにトーク画面を開いてみようかな。思わずスマホを持つ手に力が入る。ブロックされているかもしれないけれど。このまま、自分がもらった愛と優しさから逃げてしまったならば、私は一生後悔し続けるだろうと思った。