その他
不安を抱えた16歳の私の心にすっとしみこんだ、人生の花の咲かせ方
平子彩里
#高校時代
2024/02/01
貴方は貴方、私は私。ロールモデルが教えてくれた多様性社会への近道
ハズレ
#別れ
キャリア
私の思考回路に運ばれた、「世界の主人公じゃない」という父の言葉
カモ子
#社会
恋愛
離婚は新しい幸せ。「おめでとう」と祝われないと結婚も気が重くなる
真桜
#結婚
2024/01/29
見た目
今こそ、昭和レトロ的思考を。わたしらしさはスマホで検索しない
Nao Tsuchiya
2024/01/26
好きだった人の突然の死が教えてくれた人生の指針。迷う暇なんてない
睡蓮
#前進
2024/01/25
当たり前なようで難しい「早寝早起き」を達成し素敵な大人になりたい
air
2024/01/24
家族
「コロナを名称変更しトラウマを乗り越え共存していく」母の改名案
Leiko
#暮らし
「承認欲求」がなかったガラケー時代、メールには愛がこもっていた
ももりん
2024/01/21
若いのに自撮り文化とは程遠い。それでも、可愛く写るのも悪くない
kanon.
2024/01/18
地方育ちで感受性が豊かすぎる「こどおば」が説く、地方移住に向く人
ヌートリアみゆう
2024/01/10
おやすみモードへ切り替えた時、世界から離れた私だけの時間が来る
Lil'Mii
#周囲
2024/01/04
誰かにとって正しいことは誰かにとって間違い。私は私のために生きる
any
#友情
2023/12/28
直視できなかったウクライナ。祖国から逃れた人と星を眺め、涙した
継実
#政治、社会制度
2023/12/19
傷付きたくない、否定されたくない。現代の「推し」に感じる競争意識
國原 いつき
#推し
2023/12/12
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。