コミュニケーション
他者への興味が薄い。だからこそできる現代社会に必要なコミュニケーション
馬須川馬子
#振る舞い
2024/09/02
その他
20代のうちに流行と自分を少しずつ切り離して確立し、ラグジュアリーな30代になりたい
ヌートリアみゆう
#価値観
キャリア
「あなたはいくら?」外国人のお客さんに聞かれて、私は一瞬固まった
あおいなつき
#職場
2024/08/27
絶望の期間を経て、通信制高校へ進学した私は社会を学び希望を掴んだ
村川 雫
#高校時代
2024/08/25
見た目
重大でありながら心底つまらない「美しさ」に惑わされて生きていく
吉沢
#コンプレックス
2024/08/24
世間の「かわいい」を目指すのではなく、自分がナンバーワンでオンリーワン
とかげくん
#周囲
2024/08/21
グレーな世界で、みんなではなく自分だけの正解で舗装した道を歩く
長井 首
#学ぶ
2024/08/19
私にできることはとても少ないけど、ゼロではない。まずはこの世界について知ることから
いずれ芭蕉か杜若
#平和と戦争
2024/08/17
開会式中継の画面越し、ニュースでしか知らない国の人達の生活を思う
ひなたのさくら
#社会
2024/08/16
お豆腐メンタルな私は、あえてアナログなラジオで世の中と繋がりたい
2024/08/15
柔道が好きというだけで、戦争は止められないものだろうか
瀬璃
2024/08/14
「社会の役に立つかどうか」という価値観に感じる違和感と哀しさ
さやぴ
2024/08/12
「この状況は間違っている」。今を生きる一人として、世界の現状を諦めてはいけない
2024/08/09
THE井の中の蛙だった高校時代。風潮に流され理系を選んだ後悔
幼少期から地蔵盆の役割に抱いていた疑問。今は少し変わったらしい
柏山美咲都
2024/07/25
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。