NEW
その他
いつか自分らしさとピンクが共存できる距離に出会う日まで、焦らずに
kanon.
#暮らし
2025/04/03
キャリア
なりたい自分はわからないから、まず目の前の一日を生きる
りりりり
#自分磨き
もう大学3年生。自分の手で人生を充実させる1年にしたい
おとあ
友達を部屋に呼ぶという楽しみをエサに、2025年は掃除する宣言
井ノ上幸
家族
帰るのはいつだって思い出が詰まる実家。溢れ出る涙を家族は知らない
ハズレ
#孤独
2025/04/02
コミュニケーション
日常を奪う災害。心の貯蓄を重ねたら、遠くの震災も自分事になった
真桜
2025/04/01
人生はスタンプラリーじゃない。他人軸の「頑張る」では満たされない
Kana
恋愛
恋人初期、初めての手作り餃子。懐かしさの裏にあるやっかいな感情
こじまり
2025/03/30
自炊嫌いをやる気にさせてくれたのは、母の味と一冊の本だった
三谷乃亜
#母との関係
脳みそにAIを埋め込めるようになったら真っ先に埋め込みたい
チヅ
「何となく興味がある」を大切に。20代の折り返しは素直に生きる
汐夏
行動ではなく存在を受容してくれる理想の彼をChatGPTで生成した
愛
2025/03/27
見た目
「ピンク」に付随するイメージが好きではなかった私に訪れた転機
書猫
2025/03/26
どうしてもしたかった一人暮らし。言葉は拙くとも、幼い私は本気だった
2025/03/25
献血、学生の作品展、古本屋。お金がなくたってデートは楽しめる
田道間ハヤシ
2025/03/24
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。