NEW
その他
AI=「人間に近しい何か」と本物の人間との間にある圧倒的な差
睡蓮
#価値観
2025/04/19
AIは「誰かと繋がりたい」の誰か。病的な気持ちの裏側にある本心
れてぃ
#暮らし
2025/04/18
コミュニケーション
AIに頼ったからこそ良くできた!と思えるわたしはかなり深い関係
白百合
#職場
キャリア
まだ全ての面で人間を凌駕していないと感じて安心する自分がいる
高山葵衣
恋愛
スマホに現れた“ジェミちゃん”が私の受け身な恋愛を変えるきっかけに
犬屋敷みちる
2025/04/17
救世主、だけど信頼はしてない。私と「チャットくん」の適切な距離感
ルーセント
#学ぶ
煮えたぎる鬱憤。AIに書かせたレポートを自慢して何が楽しいの?
すもも
#大学院
「こんなのAIに書けない」それって褒め言葉?感じた違和感の正体
みなちゃん
感情がある人間と、感情を知っているAI。優しいのはどっち?
元町ひばり
#振る舞い
生成AIと共に、脳内で生まれた名シーンをハリウッド映画ばりの映像に
ありす
#夢
2025/04/16
学生時代にAIがあればもっと優秀になれたかも。本当にそうかしら?
Kana
思考を停止させないこと。AIの「手」に自身を委ねすぎないように
Lil Meow
#社会
2025/04/09
AIがあったって伝わらないことがある。勤務先で感じた言葉の壁
なつめの抹茶
2025/04/08
見た目
寒い冬、布団に包まりAIで生成した自分の顔。私の顔の特徴って?
田道間ハヤシ
#かお
2025/04/07
医師対AI。負けが見えてる今、医者になろうとしている意義を考える
低課金ネキ
#働き方
2025/04/06
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。