【厳選】友人の結婚報告どう思う?「マウントするな」「勘弁してくれ」20代女性のモヤモヤ5選

友達からの結婚報告が増える20代。「おめでとう」と素直に言えない自分の器の小ささにがっかり……。これは嫉妬なんだろうか。20代女性の結婚観が見えるエッセイ5選を紹介します。
あらすじ)早いことが良いことでもなく、結婚しないという選択肢もある。誰かと競っているわけでもなく、比べるものでもない。そして友人の幸せは心から喜べる人間であるべきだ。
そんなことは分かっている。分かっているのだ。それなのになんだこの感情は!
あらすじ)今まで中学の同級生たちの投稿を見た時には決して浮かばなかった、嫉妬と羨望とが入り混じった疑問が頭を占め、「いいね」を押すことが出来なかった。
あらすじ)その場にいた全員が「良かったね」「嬉しいよ」と、口々に言うがその中に1人は私と同じことを思っている人間がいるはずだ。"もう勘弁してくれ!!!"
あらすじ)「ずっと連絡を取っている」私には来てほしいとのことだった。
「ずっと連絡を取っている」というワードに私の頭の中ははてなマークでいっぱいだった。
連絡を取っているというより、彼女が私に対して「ずっとマウントを取り続けている」関係性ではないですか?
あらすじ)私は「結婚報告」を見ると、その友人や知り合いのあるものを計っている。こんなことを計っていると言うと、性格が悪いと思いますか?でも、共感してくれる方はいると思う。
以上、友人の結婚報告をめぐるもやもやエッセイの紹介でした。
「かがみよかがみ」では毎日、たくさんのエッセイを紹介しています。どのエッセイにも書き手の思いがいっぱい詰まっていて、きっと「これは私のことだ!」と共感できる1本があるはずです。ぜひ探してみてくださいね。
感想も随時Twitterでお待ちしております。
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。