母は料理が上手いのか下手なのか、それは私の中では永遠の謎である。
ただ一つ言えること、それは母の料理は特別だということ。

春巻きや鶏肉の甘辛焼きは、お店で食べるより美味しい。私だけでなく、家族親戚みんなに評判がいい。でも、一方でどうやったらこうなるんだという料理も完成させることがたまにある。そしてそのエピソードは度々食卓で話題に持ち出され、何度でも思い出し笑いをさせる。そのうちのいくつかのエピソードを紹介しよう。

◎          ◎

あれは私がまだ幼稚園生だった頃。普段、晩御飯担当の祖母がいなかったため、母がハンバーグを作ってくれた。でも、それが岩のように固かったのだ。
作っているところを見ていたし、その光景は脳裏に焼き付いているから今思い返すこともできるが、それでもこれといった原因は思い当たらない。パン粉、卵、牛乳などのつなぎをいれたタネを蒸し焼きにしていく。むしろふわふわジューシーになる要素しかない。にもかかわらず、びっくりするくらい、笑ってしまうくらい歯が立たないハンバーグだったのだ。
翌日、祖母もそのハンバーグを食べていたが、全く同じ反応だった。以来、我が家では食卓にハンバーグが並ぶ度、岩バーグとしてこの話題が持ち出されるようになり、母はハンバーグを作りたがらなくなった。

小学生になってバレンタインというものを知った私は、母にお菓子作りをしたいとせがんだ。とうとう折れた母とクッキーを作ることに。でもできたのはサクサクでもしっとりでもない、クッキーとケーキの間のようなよく分からないお菓子だった。
母はまたかと渋い顔をしたが、私はそれはそれで美味しかったし、手作りの醍醐味だとも思った。中途半端だから価値が下がるんだと、私はそれをクッケーと呼ぶことにした。

◎          ◎

私が高校生の時、母がこんにゃくの甘辛煮を作ってくれた。唐辛子を輪切りにしていた。そして、種の間から赤いところだけを仕分けて、と気の遠くなるような作業。
「何してるの?」
「頑張って本格的に作ろうと思って」
横からすっと割り込んで、切りかけの唐辛子をつまみ、逆さにする。ざざっとあっという間に種が落ちた。
無言で顔を見合わせ、次の瞬間同時に吹き出す。
「逆さにすれば簡単にとれるのに何してんの(笑)」
「だって(笑)。そんな簡単に抜けると思わんじゃん(笑)」
このときは味に特に問題はなかったが、天然というか料理慣れしていないというか、母らしさ万歳の出来事で今でも思い出し笑いをしてしまう。

母は決して料理上手ではないだろう。でも私にとってはそれはそれで面白くて母らしくていいなと思う。時々原因不明のよく分からない食感の料理を作るし、逆によく分からない工程を踏んだ美味しい料理も作る。飽きることがない。私のために作られた、もう一度作りたくても作れない特別な料理。
自分で料理をするようになったり、一人暮らしを始めたりした今では食べる機会も少なくなってしまったが、今度口にする機会があったらその時は大切に噛み締め、大いに笑いたいと思う。