誰しも一度は「サンタクロース、いつまで信じていた?」という話題に首を突っ込んだことがあるだろう。サンタクロースはいる、います。いますので、正体を知りたくない方はここでUターンしてこの先を読まないでください。

◎          ◎

このテーマは恐ろしくナイーブである。今のような気遣いがなければヒト一人の夢を潰すことになる。なんて罪深い。それなのに人は安易にこの問いを投げかけてしまう。

私も小学校低学年の頃から同級生とこの話題について何度も話したことがある。マセようとする子どもほど残酷なことを言うのだ。

「夜通し起きてたらさ、親がプレゼント置いてた」

えー!?と周りがザワつく。数人もの夢が散った瞬間。しかし私は騙されない。

物心ついた時からサンタは来ていた。12月24日の夜、私の欲しいものをちゃんと枕元に置いてくれていた。「サインください」と書き置きした手紙に英語の筆記体でしっかりとサインを残してくれていたこともある。なんて書いてたのかはよくわからないけれど。

◎          ◎

クリスマスが近くなったある日、私は父に尋ねた。

「サンタさんって何歳まで来てくれるの?」

父は答えた。

「信じ続ける限り来てくれるよ」

だから私は信じ続けた。クラスでサンタの正体を親だとホラ吹いた子も、それを信じてしまった子も、もうサンタは来ないだろう。だが私の元には来続ける。だってサンタはいるって信じているから!

そんな思いを私は弟たちにも継承し、毎年クリスマスを楽しみにしていたのだが、中学生になって初めてのクリスマスを迎えようとしたとき、父がふと言った。

「今年のクリスマス何が欲しい?」

◎          ◎

私は、おや?と思った。今まで「サンタに何をお願いする?」と聞かれたことはあるが、クリスマスに何が欲しいかなんて聞かれたのは初めてだった。

私は誕生日が12月16日である。尋ねられたその日は12月上旬、誕生日プレゼントと間違えているのかと思い、「誕生日プレゼントのこと?」と聞き返した。

「いや、クリスマス。だって誕生日は欲しがってたコートだろ?」

「……」

「え、まだ枕元に置いてほしい?」

この会話、車の中である。どこかに買い物に出かけているときの、本当に何気ない会話。1ミリも重要性なんて感じていない温度感で告げられたとんでもない爆弾。予防線なんて張っていなかったから見事に被弾した。

だってまさか、信じていれば〜と言った本人が、こんなところでこんなふうに真実を突きつけてくるなんて信じられないだろう。私も未だに信じられない。

◎          ◎

父の欠落したデリカシーによって、私のサンタ人生は終わりを迎えた。以降、クリスマスプレゼントは手渡し。もらえるだけありがたいのだが、夢を潰された以上はロマンの欠片もない。

長男は薄々勘づいて、小学校高学年あたりから、こちらも手渡しとなっている。末っ子もさすがに今は中学2年生なので気づいているが、「サンタさんに聞こえるように欲しいものを大声で叫べ!」と、父にいじられている。

健気に信じ続けていた長女の私には車内で真実を明かし、なんとなく知っている末っ子には未だにサンタを信じさせようとする、父の雑さ。もし私に子どもができたら、信じたいだけ信じさせてあげようと心に誓っている。