恋愛
バレンタインにお菓子を作る彼。誰に渡したのかを聞く勇気はない
脳汁。
#別れ
2022/03/27
「友チョコでもないから」。意気地なしの私は「本命」とは言わない
白胡麻
#高校時代
バレンタインの魔法で、ちょっとした冒険は「初恋」になった
みやび
#幼少期
2022/03/25
図書室で出会った彼との恋は、甘酸っぱくて切なくて、少し埃っぽい
ふくだみのり
誰にでもチョコを渡していいはず。それが「略奪行為」だった、あの時
櫻子
#中学時代
バレンタインの苦い思い出は、10年後に甘みを取り戻した
もぴ
#片思い
2022/03/24
恋敵に会えてよかった。彼女は「大人の女性」のお手本のようだった
おむれつとみかん
綺麗な片想いの記憶を汚したくなかった、私の「不誠実」
ことのは
#年を重ねる
彼専用のハートのクッキーとともに、私の乙女心も真っ二つになった
すー
あわよくばと思っていた先生。ホワイトデーのお返しは興奮と落胆と
ゆみき
2022/03/23
先輩を待つ手にはチョコ。淡い色をしたバレンタインデーの思い出
りんごジャム
2022/03/22
自分で食べたチョコ、もらえなかったボタン。涙のあの日が成仏できた
さにやま
年上に惹かれる私。叶わない恋は私の中で「カッコいい大人」を育てた
ちな
直接伝えられなかったあの日の思いは、毎年2月になると舞い戻る
まゆこ
#後悔
2022/03/21
男子が苦手。からかわれるのが嫌。傷つきたくなかったバレンタイン
tata
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。