その他
幼い頃から身近で、夢を思い描いた図書館に、自分の本が所蔵された
三谷乃亜
#ルーツ
2023/05/29
キャリア
小学校ボランティアで気づいた「15%」の児童は、過去の私だった
ラブリーチキン
#内省
自分の名前とタイトルを指でなぞる。エッセイを本にする夢が叶った日
もぴ
#憧れ
エッセイを書き経験したカタルシスは、私を夢のしがらみから解放した
はるぽんぽん
#夢
叶えられなかった看護師になる夢は、結果的に2つ目の夢を叶えさせた
あの日よりもっと
#転職
本に課金は頭の中の貯金。いつかエッセイ執筆の経費になる日を夢見て
まよ
#癖
2023/05/28
人生初の借金は「奨学金」。学ぶための資金は容赦なく私を襲った
miya
2023/05/27
夢を消化できていない私はまだ、「この夢があるから」と言いたい
よりり
遠回りして私の未来に明かりを灯した、「教師以外の仕事に就く」夢
いとれいな
自他ともに認める超現実主義者の私は、"実現できそうな"夢を考える
瀬璃
幸せに出会う仕事がしたかった私の、叶えた夢と叶わなかった夢
真桜
「つまらない」と括られた生き方を選んだから、私は夢を見つけた
田道間ハヤシ
#周囲
2023/05/26
仕事内容は「魔法と希望を与える」。私がずっと憧れる薬剤師の仕事
tomo
受験のため休部した演劇部で輝く部員。関われない自分にもやもやした
#高校時代
2023/05/25
時に私を苦しめ、生きる意味をくれる小説家という夢は、人生唯一の夢
shiromi
#アイデンティティ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。