見た目
16歳のときに顔に傷ができた私は、綺麗になることをあきらめない
REN
#メイク
2022/04/20
誰にも見せない化粧も良い。似合わないリップをマスクで隠し楽しむ私
牛乳瓶
#コンプレックス
2022/04/17
2人の友達がくれた、私の中の「女の子」を輝かせるそれぞれのコスメ
chikoto
2022/03/13
私より胸の大きな子を選んだ彼。私は豊胸はしないと決めた
Eliza
#別れ
2022/03/11
おしゃれに興味がない私が、わくわくしながらスカートをはいた日
よもぎ
#おしゃれ
2022/03/09
その他
嫌々仕立てたオーダーメイドのスーツが、お金の使い方を教えてくれた
はちゃのすけ
#ファッション
2022/03/04
私を生まれ変わらせてくれた、25センチメートルのヘアカット
emma
2022/02/24
「女らしさ」を選択しない私への謎の言葉。「余計なお世話」と返そう
トモリ
2022/02/22
低いトーンで話していたけど、本当はピンクもプリンセスも好きだった
望月ゆり子
2022/02/19
女性らしいおしゃれは苦手。葛藤から救った「中性」なミュージシャン
抹茶猫
褒められたのは、色が好きで選んだセーター。思い出した私の「好き」
リラルリ
#幼少期
2022/02/17
コミュニケーション
「ピンクが似合わなくてもいい」と思った幼い私。どうか負けないで
Gu Tarako
2022/02/16
コロナ禍で「すっぴん出社」を始めた私は、メイクする目的に気づいた
レインボー
ロリータ役人の私は訴える。オフィスの服装規定を緩めて経済発展を
栃木あゆみ
2022/02/13
好きなものを着て、ご機嫌は最高潮。後ろ指をさされたって構わない
しおりんご。
2022/02/11
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。